積雪のせいで予定が狂ったり怖い思いをしたりと、
大人にとっては憂鬱な面の方が多いのではないでしょうか。
私は寒いというだけでちょっと動くことすら億劫になってしまいます。(笑)
そんな中、子どもたちは今日も元気に外遊び!
子どもにとっては、雪も寒さもあそびの上での素敵なスパイス。
「先生、たいへんたいへん!!すぐ来て!!すんごいことになってるよ!!」
と切羽詰まった様子で呼ばれて駆け寄ってみると、
外の蛇口の水が派手に凍っていました!!
芸術的な凍り方に子どもたちは大興奮です。
ということは、と池を覗きに行ってみると・・・
やっぱり凍っていました!
池の氷を、集めて、集めて、、
冷たいのに素手でもへっちゃら。
集めて、
「アルバイト!氷運びのアルバイト募集中!」なんて言いながら、
集めて、
分厚い!寒い!
「最後に氷パーティーするんだ!!」
そして外遊び終了5分前だよ、と伝えると、
氷パーティーの開始です!
好きなだけ壊せ~~~!!
と、思いのままに落としたり踏んだり砕いたり。
集めた氷を一気に壊して回りました。
子どもにとっては、「寒い」も「楽しい」。
なんでもあそびに変えて楽しんでしまう子どもたちがちょっとうらやましいですね。
本日午後の講座は、『英語であそぼう ~Yes, we can!~』。
英語の先生も、気候にちなんでsnow ballsのActivityを用意してくださっていました。
♪~
Where's the snowman?
Where's the snowman?
Here I am.
Here I am.
と、日本語での「グーチョキパーで♪」の音楽に合わせて歌います。
Hiding under the snowballs.
Hiding under the snowballs.
Here I am.
Here I am.
さあ、雪だるまは何番の雪玉の下に隠れているでしょう?
シンプルなゲームですが、子どもたちはとっても楽しそうにguessしていました。
先生に出題してもらったあとは、1人ずつ順番に出題チャンスをもらっていて嬉しそうでした。
そして今日の英語の絵本の読み聞かせは、
パジャマのカエルさんが雪遊びをするために防寒服に着替えるストーリー。
英語を習っている子が自ら「ぼくが読みたい!」と立候補。
柔軟な先生は、もちろん「Okay~♪ Here you are!」
ということで、今日は4年生の男の子が読み聞かせ!
たどたどしくも、時々日本語訳を混ぜながら抑揚をつけて上手に読んでくれたので
他の子たちも楽しそう。
「あんたのパンツ~~~!!!」がしばらく今日の流行語になりました。
Froggy Gets Dressed Jonathan London
ちょっとドジなカエルさんがかわいくて面白いストーリーでしたよ。
最後に先生にぴょんぴょんガエルの折り方を教えていただいて、
全員で誰がいちばん遠くまで跳べるか、ぴょんぴょん大会をしました。
1位のカエルは、やっぱり先生(笑)
冬って、楽しい!
講座でもそんな風に思えるアイデアをいただいたのでした。
Enjoy the cold, enjoy the winter!!
川原小トワイライトスクール
山本
0 件のコメント:
コメントを投稿