2014年9月29日月曜日

プロから学ぶバスケットボール講座☆★

こんにちは
川原小学校トワイライトスクールです♪

今日の講座は
特別講師の方に来ていただきました!!
プロバスケットボール選手で、現在、
三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋に所属している伊藤俊亮さんです♪


トワイライトスクールには、低学年の子が多いため
バスケットボール初挑戦の子もたくさんいました!

伊藤選手は、バスケットボールに触れたことがない子に対して
今回のような講座をしたのは初めてだそうです!

しかし、講座では、バスケ初挑戦の子もバスケが大好きな子も
めいっぱい楽しめるような工夫がたくさんありました♪♪

ボールを使って、手で持ったり転がしたりバウンドさせたり飛ばしたり・・・
子どもたちがボールに触れる機会をたくさん作っていただきました。
最初はおどおどボールに触っていた子どもたちも、
だんだんボールに向かって積極的に動くようになりました☆



















子どもたちは講座を全力で楽しんでいたため、終わった後

「あー!汗かいた☆」
「いっぱい動いた!!」
「ドリブルできた!」

と、大満足の様子♪


















子どもたちも周りの大人も
本当に楽しい講座となりました♪
また、楽しいだけでなく、ボールや何に対しても積極的に動くことの大切さを教わりました。

伊藤選手!
本当にありがとうございました!!!



川原小学校トワイライトスクール 森



2014年9月20日土曜日

英語であそぼう☆

今日は、英語であそぼう!の講座がありました☆
1学期はとまどい&恥ずかしがっていた子どもたちも、だんだん英語に慣れてきたようです。

今日は、英語でじゃんけんゲーム♫
クッキー、チョコレート・・・などおいしそ~な単語がいっぱい☆
一列に並べられた英単語の両端から、声にだして読みながら、真ん中へ近づいていきます。
ぶつかったところで、英語でじゃんけん!
Rock,Paper,Scissors,Go!

あいこだと、One,Two,Three!
勝った方がどんどん進み、最後まで行けたチームが勝ちです。
1年生をそれぞれのチームに混ぜた団体戦!
学年の大きな子は、1年生の子たちを一生懸命応援していました。

最初は小さな声でゲームしていたみんなも、自然とだんだん大きな声に☆
最後には、堂々と英単語を言えるようになりました。
やっぱり子どもたちは楽しいのが一番!ですね♪


川原小トワイライトスクール 多川


2014年9月18日木曜日

名古屋のでんじろう先生?!

今日は実験の講座がありました☆
授業では実験をまだやっていない子が多く、人生初の実験!という子どもも多くいました。

名古屋の小学校や施設でたくさんの実験講座をしている犬飼先生にきていただき、実験のはじまりはじまり~!

タイトルは、「赤キャベツのふしぎ」・・・なんだかとってもおもしろそう♪
子どもたちは、あまり聞きなれない「赤キャベツ」という単語に既に興味深々です☆

まずは、赤キャベツを煮出した液をコップにいれます。
そして、酢、石鹸水、重層、硬水、軟水・・・などなど、いろいろな液体と混ぜ合わせるとどんな色になるか?というとってもシンプルな実験。
なのですが・・・
どんな色になるかな?



 どんな味がするかな?

 ちょっと危険な液体も・・・絶対のまないでね!

どんな風にかけばいいかなあ?
すごい!こんな色になった!
じゃあ、これとこれを混ぜたらどうなるかな?やってみよう!

・・・などなど、子どもたちの会話は途切れることなく、ずっと楽しそう!
色が変わるふしぎにどんどんハマっていきました。
ひとつひとつの色が変わるたびに、わ~!!!と小さな感動がいっぱい♪

実は、私は子どもの頃理科や実験が苦手でした。
でも、こんな風に純粋な
「楽しい!」
という気もちから入ると、もっと興味がもてたのかも、と思います。
シンプルだけど奥が深い!
楽しい!
またやりたい!
そんな初めての実験を体験した子どもたち、終わった後は達成感でいっぱいのようでした♫

川原小トワイライトスクール 多川


2014年9月17日水曜日

わっしょい♫なるこ踊り♪

今日はなるこ踊りの講座の日でした。
踊れる音楽もふえて、子どもたちはみんなとっても楽しそう♫

まずは、ストレッチから!
念入りにしっかり体を伸ばします。
みんなからだがやわらか~い
先生もびっくりです。
よく動くからみんなやわらかいのかもしれません。
筋をしっかり伸ばして、踊りスタート☆
手をふって、足をあげて・・・見よう見まねで一生懸命踊ります。
踊っているうちにだんだん覚えてきて、新しい踊りもすぐに踊れるようになります。
私もがんばりましたが、やはり子どもたちの方が覚えるのが早い!
子どもの力は無限大です◎

10月に開催される昭和区民祭りでのステージも決まりました!
みんな目がキラキラしています。
これから楽しみがいっぱいですよ♪


川原小トワイライトスクール 多川



2014年9月13日土曜日

石アート♫

こんにちは♪
川原小学校トワイライトスクールです♪

今日は土曜日で講座もない日だったので、みんなでのんびりとした時間を過ごしました。

1人の女の子が石アートを見せてくれました。
とてもかわいい作品を見て児童たちもびっくり☆★☆

そこで外あそびの時に、いろんな形の小石を見つけて
石アートをすることにしました♪












富士山を描いたり
にわとりさんを描いたり
カエルさんを描いたり

石の形からイメージがどんどん膨らんでいますね☆

子どもの発想力はあなどれません♪

川原小トワイライトスクール 森

2014年9月12日金曜日

かきかた教室☆

こんにちは◎
今日はさわやかな秋晴れの日ですね。
外に出ていても気もちの良い季節になってきました。

さて、今日は、かきかた教室の日でした。
一年生を中心に、今日は「まみむめも」を書く練習です。
わたしも子どもの頃「かきかた教室」に通っていましたが、字をかいていると気もちが落ち着いてとても大好きなお稽古だったことを覚えています。
みんな静かに真剣に取り組んでいました。


みんな集中しすぎて、目が紙にどんどん近づいています。
先生がいくら注意しても、夢中になると知らないうちに顔が字に近づいていくようです。
それほど、集中して書いている子どもたちなのです。

そして、書いたあとは、先生にみてもらいます。
みんなドキドキです。
「ここをこうするといいよ」
「とてもよくかけたね。すごいね」
先生は厳しくてやさしい素敵な先生で、みている私も自然と微笑んでしまいます。
そして・・・


はなまるもらった~!子どもたちはとても嬉しそうに私にも見せてくれました。
とても上手にかけていますね。大人顔負けです。

最後までかけたら、先生からご褒美☆
がんばった用紙に、好きなスタンプを押したり、シールを貼ったりします。

字を上手に書くのは難しいですが、大切なのは想いをこめて書くこと。
かきかた教室では、字が上手にかけるだけでなくて、きもちをこめて丁寧に字をかいて、他の人がほめてくれたり喜ぶ姿をみて、子どもたちが笑顔になる・・・そんな素敵な教室でもあります。
これからも笑顔があふれる場をつくっていきたいな、と思っています。

川原小トワイライトスクール 多川


2014年9月10日水曜日

防災ゲーム☆ロープワークを学びました

今日は、なごやボランティアネットワーク昭和のみなさんが防災について楽しく教えてくださいました。

いつもは、声を思い切り出す練習をしたり、地震が起きた時身を守る方法を教えてくださっています。
今日は、ロープワークという、ロープを使って災害のときや普段の生活でも役に立つロープの結び方を学びました。
講師の方の自己紹介では、マジックをしていただいたり・・・とてもおもしろい男性の先生が10名ほどいらしてくださいました。


そしていよいよロープを使って、ロープワークに挑戦!
みんな初めての子どもたちばかりで、とても真剣に覚えていました。


 そして、できるととっても嬉しそうにみせてくれました。
これは、八の字結びです。ちょっとやそっとじゃほどけない、丈夫な結び方です。
そして、教室でロープワークを楽しんだ後は、お外でもロープワークを実践!


みんなとても楽しく、そして真剣にロープワークを学んでいました。
これからも災害時に、もしものときに役立つ知恵や工夫を学べるよう、なごや防災ボランティアネットワークのみなさんの力をかりながら、いろいろな体験をしていきたいと思います。

川原小トワイライトスクール 多川


2014年9月6日土曜日

インターンの大学生のみなさんによる講座☆

こんにちは。
今日は昨日までの雨模様とはうって変わって、つきぬけるような青空が広がるお天気になりましたね。

さて、夏休み中、川原小トワイライトスクールには、4名の大学生がインターンにきてくれました。
その内3名には、講座をしていただくことができました。
1回目は、以前ブログにも書いたギターによる歌の講座♪
そして、2回目は、8月末に「むかしあそび」!
最後の3回目は、昨日行われた「ことばあそび」です。
どれも一生懸命大学生のみなさんが考えてくださり、学びあり、楽しみあり、子どもたち同士の交流ありの素晴らしいものでした。
ブログに載せていなかった後の2回分を少しご紹介します♪

「むかしあそび」は、道具を使わずに、みんなのからだと五感であそぶ講座でした。
最初は、子どもたちみんな何をするか少し緊張気味・・・
でも、背中に言葉をかいてあてっこゲームをすると、一気に緊張がほぐれ、みんな笑顔になりました。
私も小さいころしましたが、とてもくすぐったい・・・みんな楽しそうにして、わたしも子どもの頃を思い出して顔がほころびました。
そのあとは、体を動かすゲームをふたつしました。
そのうちのひとつが、写真の「昼、夜、電信棒」です。
ユニークなおにごっこで、1年生から6年生までみんなで楽しむことができました。


そして、昨日行われた「ことばあそび」は、勉強にもなる楽しいゲームがいっぱいでした。
その中でも伝言ゲームでは、1年生も高学年と混じって一生懸命言葉を覚えていました。
最後に、「あ」がつく言葉をできるだけたくさんかくゲームでは、チームみんなで協力することができました。
「あ~」「あ~」とみんな頭をフル回転させ、必死に思い出していました。言葉をみつけたときの子どもたちは、嬉しさいっぱいで、とてもよい顔をしていました。

大学生のインターンのみなさんのおかげで、子どもたちは夏休み中もずっと楽しく学びのある時間を過ごすことができました。
私自身もみなさんから学ぶことが多くあり、とてもよい経験をさせていただきました。
来ていただいた4名のみなさんには、ここでの経験を自信に変えて、これからもいろいろなところで活躍してほしいと思います。



川原小トワイライトスクール 多川




2014年9月2日火曜日

2学期になって最初の講座

こんにちは◎
昨日からいよいよ2学期がはじまりました。
子どもたちは、久しぶりに会った仲間ととても楽しそうに遊んでいます。

そんな2学期になって最初の講座は、川原小の素敵な遊び場「希望の森」を使ったネイチャーゲームです。
子どもたちに自然とふれあい、自然のおもしろさを発見してもらうための講座です。
ふだんは通りすぎてしまうような葉っぱや草花をじっくりみたり感じてもらえたらいいなと思っています。

今日は、みんなにある木の特徴をかいた紙を私、その答えをあててもらうゲームをしました。
たとえば・・・
*チクチクとげのあるはっぱ
*クリスマスにかざるおうちもある
*濃いみどりいろの葉っぱ
*低い木
*若い葉っぱはちくちくしないよ
さて、なんでしょう?
正解は・・・ヒイラギでした!



そんなクイズを4問といた後、みんなにクイズを作ってもらいました。
さて、何かわかりますか?
*丸いとげとげの葉っぱ
*白と緑色の葉っぱ
*葉っぱの中に小さな実がある
*木の皮が落ちそうになっている
*細い幹
*ゴからはじまる名前

正解は・・・ぜひ、川原小の希望の森にいらしたときは、探してみてください☆

川原小トワイライトスクール 多川