2017年11月25日土曜日

ものづくりサタデー

 1.【講座】紙芝居よみきかせ

今日は、AP先生による紙芝居講座で『ねずみのおきょう』と『かさこじぞう』。
最初は「読み聞かせくらい自分でできるもん♪」なんて言っていた子どもたちも、
AP先生のお話に夢中!


『かさこじぞう』での「じょーいやさ、じょーいやさ、」の掛け声を
一緒に言い出してしまうほどでした(*^-^*)

読み聞かせの上手なAP先生がいてくれてよかったね!


そのあとお昼ごはんを早く食べ終わった男の子が、
「ぼくも読み聞かせやってみたい!」とみんなに読んでくれました。

子ども講師による『子ども講座』開講の日も近い・・!?


 2.【講座】アドベントカレンダー作り

まずは、「11月の第4木曜日、アメリカでは感謝祭をするよ」
「家族が集まってごちそうを一緒に食べて、食べ物に感謝するお祝い事のことだよ」
「感謝祭の次の日をブラックフライデーといって、年間最大のバーゲンセールをするよ」
「それを機に、みんなクリスマスの準備を始めるよ」
という話をして、突発講座:クリスマスに備えたアドベントカレンダー作りを開催!


自由参加で、女の子3人が参加してくれました。

完成品☆彡

12月に入ったら、プレイルームに飾ります。
1日1枚ずつめくって、クリスマスをカウントダウンしましょう!
中身がどうなっているかは、お楽しみ♪


 3.【自由あそび】サンキューカード作成

「ちょっと相談があるんだけど、今度クリスマス会をしに来てくれる大学生ボランティアの皆さんに何かお礼をプレゼントしたいんだけど、どんなものがいいかなぁ?」

そんな相談をアドベントカレンダーの女の子たちに持ち掛けてみました。
「おりがみ!」
「お手紙!」
「メッセージカードとか?」
など、すぐにいろいろなアイデアを出してくれました。

「あ!前、学生さんたちからもらったなみなみハサミで紙を切って、カードを作るのはどうかな?!」と女の子。
それ、採用!!
もらったハサミを使ってるよって伝えられたら、それも嬉しいよね★

たちまち素敵なメッセージカードたちが!

女の子たちの素晴らしいアイデアで、次々とかわいいメッセージカードが完成していきます。
いつもナイスな案を思いついて助けてくれる頼もしい女の子たちです。

ボランティアのみなさん、喜んでくれるといいね♪


4.【自由あそび】お城

男の子から、「先生、来て!」との声。
呼ばれて見てみると、、
「今、お城つくってる!!」

オセロ盤の上に建て始めるというアイデアが斬新!
それからどんどん大きくなって、、

立派なお堀と池と城門が・・・!!

このあともお城拡張建設はまだまだ続き、、、

最終的には離れ(?)まで!

「ちゃんと攻め入りにくい造りになってるよ。
 1階には敵に銃や石を投げる為の穴がある。
 中に入ってこられても、上から岩を落とす穴もある。」
と、説明してくれました。

子どもの想像力ってすごい!と、感心してしまいました。
これだけのものを作り上げる集中力もすごい!

午後の自由あそびをほぼ費やし完成させた男の子。
2,3時間は集中して取り組んでいました。
もちろん、寂しがりながら後片付けも最後まで責任を持ってやってくれました!


勉強に必要な集中力も、こういった「夢中になれるあそび」から
培われていくのだと思います。
机に向かうばかりではなく、しっかり遊んで「あそび」の中から生活の素地を築く、
そしてトワイライトがそんな機会を提供する場であるといいなぁと考えています。


今日はそれぞれなんだか充実の一日でした!



川原小トワイライトスクール 山本

2017年11月4日土曜日

どんぐりころころ

どんぐりこ♪


本日の午前の外出講座「川名公園森あそび」にて、どんぐりを拾ってきた子どもたち。

これが、



こうなって、



こう!

ぐるぐるぐるぐる回ります。
色とりどりできれいです。


芽を出したどんぐりを見つけて「どんぐりが木の赤ちゃんであること」を知った男の子。
森の木の枝を手入れしていた地域の方から、「ムクの葉(写真1枚目左の黄色い葉)はザラザラしているので爪を磨くとピカピカになるよ」と教えてもらって爪磨きに励む女の子。
四つ葉のクローバー探しに没頭する女の子。
ミントを摘んで香りを楽しむ女の子、持ち帰ってお母さんにプレゼントしたい男の子。

各々、公園の自然とふれあい楽しむことができました(*^^*)


見つけた四つ葉のクローバーは、トワイライトの本に挟んで押し花にしますよ。


そして、子どもたちが午後の外あそびから帰ってくると・・・



こんなにたくさんのお土産が!!
学校内にもこんなに落ちてるものなんですね。
よく拾い集めてきたなぁと感心!



またコマを作って、いっぱい回して遊びました。


ちなみに浮かんだ疑問、
どんぐりって実なの?種なの??

子どもたちに尋ねてみると、全員一致で「実」!

正解です。


果実であるりんごの実で例えると、
どんぐりの一番外側の固い殻の部分がりんごのいつも食べる部分。
中の白身がりんごの種の部分で、
白身の外側の茶色い薄皮がりんごの種の茶色い部分だそうですよ。

私も知らなかった!



川原小トワイライトスクール 山本